身請けの仕組み

179926

煌びやかで艶やかな彼女達も、この仕事を辞めるには、お客さんに身請けをしてもらう必要がございました。今日は、身請けの仕組みや金額についてご紹介させていただきます。

身請けの仕組み

花魁や遊女たちの一部は農村などお金の無い家庭から廓に売られてくる者がほとんどでした。売られてきた時の身代金はそのまま遊女たちの借金になりました。

また、借金の利子かなり高額でどれだけ働いても借金が減らない。そのため、どれだけ人気な花魁で売れていても、年季が明ける前に借金を返し終わることはないとされていました。

身請け

花魁体験

身請けとは見世のお客さんである男性が気に入った遊女を指名して仕事を辞めさせることを言います。

身請けをするにはまず、店の楼主に遊女の身請けをしたいということを相談します。そして許しが出れば、お客さんは遊女の身代金と借金を払います。江戸時代の花魁は一晩のお値段がかなりの高額で、年季が明ける前の身請けは難しいとされておりました。

ですので、身請けをするのは一般の男性では難しく、大商人やお金持ちだったとされています。身請けをされた花魁のその後はお金を払ってくれた男性の愛人となるのがほとんどでした。

その他の遊女の身請けも花魁と同じ方法で行われますがその他の遊女も花魁ほどではないにしても高額の身代金と借金を抱えていました。しかし遊女には読み書きやそろばんができる者も多かったので地方の商人などが身請けをして妻にすることもありました。

身請けの金額

身請け

太夫や花魁は一晩のお値段がただ会うだけでも一両はかかりました。一両とは現代のお金に計算すると約4万円ほどです。太夫や花魁と一夜を共にするには宴会費やご祝儀なども含めて一回に最低15両、約60万円以上必要だったと言われています。

このことからわかるように、太夫や花魁といった高位の遊女の身請け金額は相当な金額だったとされています。当時の太夫だと身代金と借金を合わせて1000両、約4千万円と言われています。遊郭の中で一番下位とされる遊女でも身請け金は40両から50両、現代で160万円から200万円したとされています。

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。